教育・学習 【年長次女入学準備】時計を読めるようにしよう! 年長の次女が時計を読めるようになるために…とけいのほん、ふんぷんくろっくを使っています。実際に使用してみた感想などを書いています。 2022.08.10 2024.06.12 教育・学習
育児 【小4】星の観察:飽きっぽい娘に双眼鏡を購入 小4の夏休みの宿題、星空観察に双眼鏡を購入し、楽しく星空を観察したお話です。望遠鏡よりも気軽に使える双眼鏡。飽きてもほかの用途に使えます。 2022.08.09 2024.06.12 育児
暮らし 丁寧な暮らしを目指して…お米をお鍋で炊いています。 鍋炊きご飯を始めて2年。3日坊主でもできています。簡単で美味しいご飯が炊ける、コスパ良しな鍋炊きご飯のすすめです。 2022.08.08 暮らし
教育・学習 日本の歴史漫画。学研シリーズを選んだ感想とレビューです。 夏休みにゴロゴロしている小学生に歴史漫画のすすめです。たくさんあって選べない、何が良いのかわからない…ハードル低く読み進めるために、学研の歴史漫画を購入しました。 2022.08.05 2024.05.09 教育・学習
おでかけ ディズニーオンアイス愛知に行ってきた!A席の見え方は?双眼鏡は必要? ディズニーオンアイス2022に行ってきた感想です。どんなプリンセスが出てくる?子供も楽しめる?プロジェクションマッピングを使用した素敵なショーでした! 2022.08.04 2024.05.26 おでかけ