育児グッズ 【小1】勉強用タイマーを導入。視覚で時間を把握できるソニック「時っ感タイマー」がおすすめ! 【小1】の娘に勉強用タイマーを導入しました。低学年ということもあり、視覚で時間を把握できるソニック「時っ感タイマー」を選びました。SNSなどでも話題となっているこのタイマーの使いやすい点、使いづらい点を実際につかった感想と合わせてお伝えします。購入を考えている方の参考になると良いです! 2023.11.15 育児グッズ
教育・学習 新1年生!入学準備に買ってよかったもの5選 【1年生入学準備】買ってよかったおすすめ5選!新1年生の学校生活にあってよかった!と思うものを紹介します。 2023.05.30 教育・学習育児おすすめ教材(小学生)
ゆるゆる知育(幼児) カタン【ボードゲームの王様?】何歳から楽しめる?大人も楽しめるの? ボードゲームの王様「カタン」 年長児と小学生でやってみた!ルールを理解すればすごく楽しい!子供も大人も楽しめます!カタンを実際にやってみた感想、良いポイント、いまいちポイントをまとめています、購入の際のヒントにしていただけると幸いです! 2023.04.27 ゆるゆる知育(幼児)教育・学習育児おうち遊び
育児 【七五三】自然な子供の姿を残すなら、出張撮影が最適!予約の仕方は?おすすめは? 【七五三】自然な子供の姿を残すなら、出張撮影が最適!予約の仕方は?おすすめは?実際に我が家が使っているのはくらしのマーケットというアプリです。実際の利用方法、気を付けるポイントを紹介しています。 2022.09.22 育児季節のイベント
育児 流しそうめん機。楽しめる?お手入れは?面倒じゃない?疑問にお答えします。 流しそうめん機。楽しめる?お手入れは?面倒じゃない?実際に使用してみて3年目。流しそうめん器を購入しようか迷っている方の疑問にお答えします。 2022.09.16 育児おうち遊び